●ABOUT2008年04月 アーカイブ

2008年04月07日

2010年 スケジュール予定

2010年より、マネージメントを通す都合もあり、こちらにはスケジュールの掲載は控えさせて頂く事になりました。
これまでも、諸般の事情でクライアント名を出せない仕事は多く、失礼を致しました。
仕事は多岐に渡っておりますので、2009年スケジュールを、ご依頼の際のご参考に願えればと思います。
ご依頼はベルアのメールアドレスをお使い下さいませ。
HPのご感想などもお待ちしています。
これからもベルアを宜しくお願い申し上げます。

2009年スケジュール
1月    グラフィックコンクールに半立体で応募 (テーマ 「装丁」)
       FM世田谷にて 「沖縄の八重山民謡リポート」

2月    グラフィックコンクールにペーパーコラージュで応募 (テーマ 「私の花」)

3月    ホワイトデー講習会in目黒
      グリーンの植え込みイベントと風呂敷ラッピングのコラボレーション
      FM世田谷にて 「サンドブラスト (ガラス工芸) 体験リポート」

4月    着物ショップとのコラボレーション

5月    ワインの試飲と販売会&ボトルラッピング講習会
       国際交流イベントにて風呂敷体験会
       ワイヤークラフト講習会プロデュース

6月    父の日ギフトを風呂敷でin横浜

6~7月  和文化セミナーin世田谷

7月    キッズクラブで風呂敷遊ぼう会in横浜

7~8月  浴衣の帯結び講習会&浴衣風呂敷バッグ講習会
       夏野菜と風呂敷エコバッグ

8月  親子夏休み自由研究として風呂敷講習会
    ケーブルTV収録
    FM世田谷にて「ピクルス専門店ご案内」
         
9月  コーヒーショップの空間演出
    ワインギフト勉強会プロデュース

10月   世田谷文化祭にて風呂敷展示発表会
      生活と風呂敷ラッピングin横浜

11月   風呂敷ラッピングの雑誌掲載準備
     銀行ロビーにて風呂敷ラッピング写真の展示

12月   風呂敷アイディアコンテスト応募
     留学生の風呂敷文化体験講習会in浦和

お問い合わせはこちらまで・・・ e-mail info@bell-a.com

投稿者: 日時: 2008年04月07日 04:13 |

携帯ペットボトル

petbottle_600.jpg

携帯ペットボトル
実用性が高いです。
買った飲み物の雫も気になりませんし、バッグやジーンズのベルト等に付けてしまえば場所も取らず、手も塞ぎません。
キャップ部分は包んでいませんので、ラッピング後、何回でも開け閉めできます。
さっそく、手元のバンダナ等でやってみましょう。

投稿者: 日時: 2008年04月07日 13:01 |

花露

%E8%8A%B1%E9%9C%B2_600.jpg

花露
シックなちりめんです。
葉っぱを付けてみました。
品のいい方に喜ばれそうなデザインです。
駒沢のモデルハウスでの風呂敷講習の告知でも、イメージ画像として使われ好評でした。

投稿者: 日時: 2008年04月07日 13:51 |

おめかしティッシュ箱

tissue_600.jpg

おめかしティッシュ箱
風呂敷は2枚使っています。
インテリアに使えそうなティッシュケースを風呂敷で、という依頼でデザインしました。
駒沢のモデルハウスでの講習会でも好評でした。
三菱は、他の形にもアレンジできます。

投稿者: 日時: 2008年04月07日 14:00 |

2008年04月09日

桜咲く出会い

京都の風呂敷会社(風呂敷・袱紗)様より、ご連絡を頂戴しました。

HP拝見致しました。

色々ご活躍で今後のお付き合いが楽しみになりました。
東京へも毎月出張に出ておりますので何かお力になれる事がございましたらご連絡下さい。
次は6月に名古屋、7月にビッグサイトにて展示会の出展を予定致して
おります。
新カタログは5月末を予定しております。
先生のご活躍 京都より応援致しております。


このご好意で、新しい企画に繋がるかと思います。
今週中に資料を発送させて頂きたいと思っています。

投稿者: 日時: 2008年04月09日 10:13 |

2008年04月14日

ボトル姫

bottlehime_600.jpg

ボトル姫
ご入学、ご就職の皆様、おめでとうございます。
ベルアもフレッシュマンです。
ディスプレイやおもてなしに、こちらのラッピングをご活用下さい。
人形包みに小さい風呂敷で半襟を付けてみました。
大変好評です。
お店のオリーブオイルを、クロスで包んで下さっている店長さんがいらっしゃいます。
左前にならないように、ご注意下さい。

投稿者: 日時: 2008年04月14日 11:34 |

ワイングラス包み

wineglass_600.jpg

ワイングラス包み
ボトル姫とセットでどうぞ。
この風呂敷は昔、父が京都の老舗で買って来てくれた正絹です。
子供の私には渋いお土産でしたが、現在では大活躍です。
ラッピングのデザイン時には柄も活かしていますが、絹、綿、ポリエステル等の素材の違いでも表情が変わってきます。
レーヨンは雨に弱いと思い、余り使用していません。
風呂敷は長持ちしますね。

投稿者: 日時: 2008年04月14日 11:52 |

2008年04月18日

アゲハボトル

agehabottle_600.jpg

アゲハボトル
こちらは綿素材です。
いせ辰さんの江戸っ子な柄です。
エコバッグには、しっかりした綿の風呂敷が重宝しています。
赤い縁取りがトップに来ますので、重くなりがちな色柄ですが、これも蝶々にしてみました。

投稿者: 日時: 2008年04月18日 10:08 |

ウサギみかん

usagimikan_600.jpg

ウサギみかん
講習会の後、皆さんでお茶を頂いていましたら、参加者の方から「先生、お林檎ひとつだけ人に差上げたい時の動物みたいに可愛いラッピングは出来ないでしょうか」と請われました。
オーダーがあれば、人間でも(海外のファッション誌用)庭の柿の木でも(実家の柿は甘いです)包みます。
手近なミカンを最も簡単な包み方にしてみました。
親しみ易いと人気です。
耳は立てても寝かせても、、、。

投稿者: 日時: 2008年04月18日 10:12 |

エコリュック

ecoryukku_600.jpg

エコリュック
風呂敷2枚を使うと面白いエコバッグが出来ます。
こちらも講習会の定番です。
肩のアタリも優しく、使用後はほどいてしまえば収納にもかさばりません。
参加者の方にモデルをお願いして、背負って見せて頂いています。
可愛い!と盛り上がります。

投稿者: 日時: 2008年04月18日 10:43 |

お出掛け菓子箱

odekakekashibako_600.jpg

お出掛け菓子箱
リバーシブルの風呂敷でデザインするようになってから、作品の表情が豊かになりました。
これも中央は自然とユニークになります。
作り込みたい場合は、持ち手を結ぶ前に一手間かけます。

投稿者: 日時: 2008年04月18日 11:23 |

ワイン包み

wine-tutumi_600_600.jpg

ワイン包み
農業コンサルタントの先生には、かのこ柄のペットボトル再生風呂敷で差し上げました。
かのこ織りは製造に少し時間がかかるそうです。
ワインはコルクが乾燥しないように寝かせて保存しますが、横にした状態のボトルラッピングは余り見かけませんので考えてみました。
持ち運びの事も考慮して、提げられるように。
お陰様で、レストランで話の輪が広がりました。

投稿者: 日時: 2008年04月18日 12:52 |

2008年04月23日

男結び

otokomusubi_600.jpg

男結び
山手線で30代と思われる男性が風呂敷を持っていました。
ジーンズにも、よく似合っていました。
彼がしていた包み方をアレンジして、その名も男結びとしましたが、講習会では片結びと呼んでいます。
撮影上、片側は絡めているだけです。

投稿者: 日時: 2008年04月23日 09:56 |

隠し包み

kakushitutumi_600.jpg

隠し包み
オーソドックスな包み方ですが、品が良くて好きです。
ロンドンで暮らしている友人は、ポットラックパーティーのお寿司を風呂敷で持参しただけで賞賛の嵐だったそうです。
風呂敷ラッピングは、きっとロンドンでも歓迎されると私も考えています。

投稿者: 日時: 2008年04月23日 10:05 |

2008年04月27日

キャンディー包み

candy_600.jpg

キャンディー包み
キャンディーの場合は、ひねってあるだけですが、それをシングルノットで固定します。
包み方自体は、とても簡単です。
これは、営業用手製アルバム(但し、台紙は武蔵野美術大学の高級スケッチ帳です)に載せる為に撮影した作品です。

投稿者: 日時: 2008年04月27日 17:17 |

マグカップ包み

cup_600.jpg

マグカップ包み
講習会後に皆さんでお茶を囲む時があります。
自己紹介やラッピングへの思い入れなどを話してくれます。
聴講と違い実技を伴う講習会ですので、器用に形作る事ができず焦ってしまわれた参加者の方もホッとするひとときです。
お名残り惜しい中、頂き終わったカップや湯飲みでこれをしています。

投稿者: 日時: 2008年04月27日 17:36 |

Copyright (C)Bell-a.