●ABOUT2008年05月 アーカイブ

2008年05月01日

ベレー帽

beret_600.jpg

ベレー帽
実際に被るという事でなしに、とても簡単ですので、FM世田谷のインタビューでもお話しましたように芸として披露して喜ばれています。
皆さんも互いに「似合う!」等と声を出して笑うひと時です。
什器代わりにしているのは、横浜インターコンチネンタルホテルのルームサービスカクテルNo.5です。
陶器で出来ています。

投稿者: 日時: 2008年05月01日 22:09 |

花付きお弁当箱

hanatsukiobentoubako_600.jpg

花付きお弁当箱
最も簡単な可愛いお弁当箱でしょうか。
GW等の行楽のお供にも是非連れて行ってやって下さいね。

投稿者: 日時: 2008年05月01日 22:23 |

フェイスお弁当箱

face_600.jpg

フェイスお弁当箱
ひとつ位はキャラクター的な風呂敷ラッピングもよいかとデザインしてみました。
ユニークだと好評です。

投稿者: 日時: 2008年05月01日 22:28 |

2008年05月06日

木の実

konomi_600.jpg

木の実
クリエイターらしい作品をと思い、デザインしました。
単純とシンプルは異なります。
シンプルを極めてみました。
美に携わる仕事をする方の評価が高い一点です。

投稿者: 日時: 2008年05月06日 13:55 |

書籍包み

book_600.jpg

書籍包み
以前から使われている本の風呂敷包みですが、講習会では皆さんの満足度の高いラッピングのひとつです。
難易度が高くない割りに、本の形がくっきり出る所やバッグのように見える所などのせいでしょうか。
風呂敷と本の大きさが合うと、持ち手とのバランスも良くなり、見栄えがします。
これは、二巾(およそ70cm四方)の風呂敷(最も一般的なサイズ)とコミックスです。

投稿者: 日時: 2008年05月06日 14:03 |

書類バッグ

syoruibag_600.jpg

書類バッグ
打ち合わせ等でA4ファイルを持ち歩きますので、そのサイズで考えてみました。
大判の風呂敷でショルダーバッグにしてあります。

投稿者: 日時: 2008年05月06日 14:18 |

蕾(つぼみ)

tsubomi_600.jpg

蕾(つぼみ)
様々な風呂敷ラッピングを楽しんで頂いていますが、先生らしいものをとお願いされると、洗練された印象のものを提案します。
タックが多い包み方の場合などは輪ゴムで押さえると楽ですが、これはワイヤーも水引も何も使わずに出来ます。

投稿者: 日時: 2008年05月06日 14:27 |

2008年05月11日

お皿包み

osara1_600.jpg

お皿包み
"お皿"以外の物を包む時には、"ふたつ結び"と呼んでいます。
潰れた形が気になる心配もない包み方です。
陶芸をなさっている方は、ご自身の作品の飾り皿などを、このラッピングでプレゼントなさってはいかがでしょうか。

投稿者: 日時: 2008年05月11日 19:08 |

2008年05月18日

フラワーボトル

flowerbottle_600.jpg

フラワーボトル
花の品種改良が進んでいますね。
今年の母の日にはレインボーカーネーションが流行りました。
一輪が何色にも染め分けになっています。
この包み方は色味は押さえて、少しだけゴージャスにしてみました。

投稿者: 日時: 2008年05月18日 21:23 |

風呂敷扇子(せんす)

sensu_600.jpg

風呂敷扇子(せんす)
茶道をたしなむ方々に、お世話になっています。
シャレを喜ばれると思い、扇子を包んでみました。
自分で継ぎ紙技法でデザインして作った扇子です。
日本画の修復をなさっている先生に指導して頂きました。

投稿者: 日時: 2008年05月18日 21:36 |

2008年05月23日

薔薇包みwithオーガンジー

bara_600.jpg

薔薇包みwithオーガンジー
風呂敷会社の方が、ご出張でいらしたのでお会いした時の私からの手土産です。
柄はトンボにしました。
別名「かちむし」といい、勝つに通じる縁起のいい柄です。
薔薇に見えるようにするにはコツがあり、皆さん苦戦するのですが。
来月、3人の方に会いしますので、3つの別バージョンでお渡しできればと思っています。

投稿者: 日時: 2008年05月23日 10:51 |

2008年05月28日

スイカ包みfor外国の方々

suika_600.jpg

スイカ包み
伝統的な風呂敷包みです。
リバーシブルの物を使うだけで、雰囲気が変わります。
ポリエステル素材は洗濯も簡単です。
日本に住む外国人向けセミナーを準備中ですが、人数によってはレクチャーがメインになります。
実技は、この包み方をと考えています。

投稿者: 日時: 2008年05月28日 20:02 |

Copyright (C)Bell-a.