ベルアの暑中お見舞い(7/’25)

Instagramは、お陰様で順調です。この、ドイツの犬が、小さく載せた私のソウルメイトが
昨年の夏に重い肉体から自由になって以来、私を支えてくれています。
人は誰しも、何もかも嫌だと思う程の時がありますが、この飼い主が、酷い一日の後で
「明日は、別の一日」とだけ言いました、、、良い言葉を使う聡明な友人です。
明日は、きっとイイ事あるヨ!と慰められて、気分は落ち着くでしょうか?否、、、
ましてや、祈ってるネと言われても、人ごとだと思われていると感じないでしょうか?苦笑、、、
一緒に解決策などを考えてくれる人が、真の友だと思います。
ただ、その人その人の能力の限界があるので、差し引いて赦してあげましょう。
きっと、あなたも誰かに赦して貰えます。
今、賢い犬が、夕焼け空を見つめています。哲学的思考中。
元は捨て犬だったせいか、独立心を感じます。
逆境があったからこそ、彼は強さを身に付けたのです、、、
私達に起きる事柄は、実は「ひとつ」。それを、ネガティヴに受け止めてしまうかどうかの差で
幸せ度が違って来ますし、その後の展開も異なって来るのです。
友人は、「暗い人とは話をするな」とも言いました、、、非常に分かり易い。
仕事関係などで、嫌がらせをされても、仕返しはしても良いですが、そのリスクは負わねばならない。
見て見ない振りをしたい人達から距離を置かれてしまうかもしれません、、、
でも、実は多くの人が、ヒーローを待っている事に気付いた私は、その役を買う事にしました。
希望を与える生き方の出来る人間であろうと。
すると、益々、人に恵まれるようになりました。

暑くて、もうダメだとか、弱々しく、お互い大事にしようねと言わず、「自分が熱いから平気だよ?」
と周囲を笑わせてあげて下さいね。人望あってこその、豊かな人生です。
ベルアが、応援しています。