ベルアお勧めの「デジタルデトックス」(10/’25)


今回は、分かり易い引用です。(法)国立病院機構。
現代では、スマホやPC等のデジタル機器は、私達の必需品となって来ました。
中には、アナログで支障の無い生活をしておられる方もいますので、「です」と断言は出来ません。
実際、普及と共に、「ネット依存」が問題化しています。これは、日常生活や健康よりも
インターネットやSNSを優先して、自分でコントロール出来なくなる状態。
無自覚な場合が多いので、医療従事者が危惧しているわけです。
考えてみたら、スマホ等が手放せないなと感じる事が、サインになります。
生活に支障ないけど?というのは、勘違いのようです。認知症に似た症状が現れますので。
それは、脳が情報を処理しきれなくなる為です。
そして、その解決策が、「デジタルデトックス」なのです。
使用を控えて、脳や身体をリセットさせます。
自分で出来ないまでになっていたら、保健所や薬剤師も相談に乗ってくれるようです。
医療機関に抵抗のある方は、心の健康の為にも、相談なさってみて下さいね。
ベルアも、インスタでAI動画など作るようになり、スマホに触っている時間が長くなりましたので、
注意します。そして、有益な情報の発信をする側でいたいと思います。

今回の画像は、なんとなく覚えたAPPを利用した、セルフィー。
沢山のペンネームや芸名がある中、月様とも呼ばれて来ましたし、自分の写真から作りました。
実際、瞳は何故か茶色っぽいですし、どちらの国の方ですか?と聞かれます、、、
生まれついての身体も、磨ける所は多いのです。
所謂、リア充にしていれば、ネットに依存しなくて平気かもしれません。
ベルアも、日々、努力しています。ご一緒しませんか???