2021年1月4日 / 最終更新日 : 2021年1月4日 bell-a News&Topics ベルア、新年のご挨拶(’21) 旧年中は、ありがとうございました。本年も宜しくお願い致します。画像を、お供え餅のイメージ型にしてみました。東欧の、とある町です。季節や時刻のよく分からない不思議な1枚です。自分の住む街や故郷を愛しながら、遠くに想いを馳せ […]
2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 bell-a News&Topics 師走のご挨拶(12/’20) 12月と言えば、ポインセチアですね。花言葉は、幸運を祈る。逆境の中、それでも進む私達に、ぴったりです。ベルアも意図的に内容を変えて更新して参りました。幾つになっても挑戦です。幾つになっても驚く事や学ぶ事がありますし、物の […]
2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 bell-a News&Topics Polandのキノコ(11/’20) 秋が深まりましたね。友人らが、別荘の近くで採った獲物です。辞書などでは、全てまとめてマッシュルームですが、恐らく別個の名前があるのでしょう。友人が背景に選んだ紅葉も見事です。彼もデリケートですが、緩急のコントロールが上手 […]
2020年11月3日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 bell-a News&Topics ベルアの無心(11/’20) Poland.This pic. will help all of you ! Special thanks to my buddy !!!
2020年10月27日 / 最終更新日 : 2020年10月27日 bell-a News&Topics 庭の西洋南瓜(10/’20) 海外の友人からの写真です。ハロウィーンが近いのでタイムリーですね。彼は住まいが2つあるのですが、1つが広い庭付きで、これは、その花壇の一隅です。花壇の石が写っています。恐らく、飾りとして使うのではなく、季節感として植えた […]
2020年10月9日 / 最終更新日 : 2020年10月9日 bell-a News&Topics True Self (10/’20) How’s your way ?We have a typhoon…Comfortable photo here from my friend abroad.Have you noticed bl […]
2020年10月2日 / 最終更新日 : 2020年10月2日 bell-a News&Topics イヌホウズキの誤り(10/’20) 昨日の、進むwarunasubiの画像は、イヌホウズキでした事をお知らせすると共にお詫び致します。早期発見して下さったベルアの仲間に感謝です。ワルナスビは、3つ程前の記事で見る事が出来ますが、葉の形も全く異なります。他に […]
2020年10月1日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 bell-a News&Topics 進むwarunasubi(10/’20) 今日から10月。今夜は十五夜です。慌ただしくて忘れていた方もあるでしょうね。お察し致します。しかし、季節も年月も進む事を忘れません。このワルナスビは、前回とは異なる友人が送ってくれたショットです。緑の匂いがするような癒し […]
2020年9月23日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 bell-a News&Topics 花が無い時も(9/’20) 花は、空気をキレイにしてくれるので、日々楽しむ事がお勧めですが、夏場はすぐに枯れたり萎れたりします。そんな場合は、ハーブなら丈夫です。奥の手としては、このような薩摩芋の切れ端でも。食べる際に捨てるような部分ですが、水耕栽 […]
2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 bell-a News&Topics Warunasubi(9/’20) ある方が、毎日のように見つけて送ってくれる草花の1枚です。見た目はマフィアですが、えくぼが愛らしく実際に面倒見の良い方です。この写真は、名前に特に惹かれて、サイトでの紹介の許可を頂戴した物です。ネイティヴの中には、bad […]