2014年10月14日 / 最終更新日 : 2014年10月14日 crea Works リボンのフリルでラッピング リボンのフリルでラッピング オーガンジーのリボンにタックを取って挟んでいます。 タータンチェック時の作品のリメイクです。 撮影の都合で逆さにしてあります。 出来れば、右が上になるようにします。 左が上の包みは、気になさる […]
2014年10月7日 / 最終更新日 : 2014年10月7日 crea Works 英国タータンチェックと和紙でラッピング 英国タータンチェックと和紙でラッピング スコットランドのテキスタイルをスキャンしてプリントアウトした紙を使用しました。 英国×日本なラッピングです。 いずれの個性も損なわないように注意し、リボンもデザインを邪魔しますので […]
2014年9月26日 / 最終更新日 : 2014年9月26日 crea Works セピア色のラッピング2014-10 セピア色のラッピング2014-10 A4和紙便箋3枚に、オリジナル柄をプリントして包んでいます。 PC処理です。 薔薇のイラストをミニバラに直してセピアカラーにしました。 葉は葉脈だけにする等すっきりさせ、薔薇を繋ぐ事で […]
2014年9月17日 / 最終更新日 : 2014年9月17日 crea Works 秋のラッピング2014-9 秋のラッピング2014-9 シックとガーリーの融合です。 ペーパーの色合いが大切と思い、PCでドット柄を3色作りました。 中央の1枚はカットして裏側にも充てていますので、A4コピー用紙3枚で出来ます。 ドットは、まん丸に […]
2014年9月13日 / 最終更新日 : 2014年9月13日 crea Works 明治時代なラッピングその弐2014-9-2 明治時代なラッピングその弐2014-9-2 同じ包装紙を利用した、飛脚から郵便配達になったイメージです。 幾何学的な柄を作り、印象を変えました。 リボンはサテンの白で明るさを出しています。
2014年9月9日 / 最終更新日 : 2014年9月9日 crea Works 明治時代なラッピング2014-9 明治時代なラッピング2014-9 創業が明治の洋菓子店の包装紙を利用しました。 輸入ペーパーで華やぐ事は多いのですが、探してみますとこのように目を惹く包装紙があります。 茶紙で江戸の名残を表現し、淡いピンクのリボンでなじ […]
2014年8月30日 / 最終更新日 : 2014年8月30日 crea Works 初秋のラッピング2014-9 初秋のラッピング2014-9 この作品は、コピー用紙を使っています。 気に入った柄のペーパーが売られていなかった場合等、PCを利用出来ます。 素材や壁紙でも良いでしょうし、イラスト集からもプリント可能です。 縁の白は、デ […]
2014年8月13日 / 最終更新日 : 2014年8月13日 crea 未分類 月一恒例の町内清掃で、嬉しい言葉をかけてもらいました! 弊社では月に一度の恒例行事として、会社の敷地周辺の町内清掃を5年ほど前から行っています。
2014年8月13日 / 最終更新日 : 2014年8月13日 crea 未分類 営業2課、吉田の結婚式に出席してきました。 営業2課の吉田が結婚をいたしまして何人かのスタッフと一緒に式に参加してきました。