2011年1月27日 / 最終更新日 : 2011年1月27日 crea Works バレンタインラッピング2011 バレンタインラッピング2011 お付き合いが長くなる程、逆にバレンタインギフトに悩みますね。 シンプルに美味しいチョコレートだけにして、ラッピングで驚いて貰うのは如何でしょうか。 薄いピンクの無地のラッピングペーパーを裏 […]
2011年1月4日 / 最終更新日 : 2011年1月4日 crea News&Topics 新年おめでとうございます 2011年がスタート致しました。 皆さんから、今年の目標が書かれた年賀状を頂戴し、私も新たな夢を達成するべく気持ちが引き締まりました。 本年もベルアを宜しくお願い申し上げます。
2010年12月29日 / 最終更新日 : 2010年12月29日 crea Works お年賀の風呂敷ラッピング2011 お年賀の風呂敷ラッピング2011 銀色のビーズを編みこんだ珍しい組み紐をアクセントに使ってみました。 リボンなどと違い、組み紐の太さや長さと風呂敷包みのバランスがやや難しいです。 本年もベルアの応援をありがとうございまし […]
2010年12月21日 / 最終更新日 : 2010年12月21日 crea Works クリスマスラッピングにかえて、、、 クリスマスラッピングにかえて、、、 聖夜のフラワーアレンジメントを作ってみました。 エコな庭の菊ですが、器とマッチすると充分に可愛いです。 カーネーションなどより、キッチュなハートが形作れます。 皆さんが、温かい方達に囲 […]
2010年12月14日 / 最終更新日 : 2010年12月14日 crea News&Topics アーティスト交流(フラワーアレンジメント) レッスンに参加できませんでしたが、材料だけ分けて頂きました。 左の先生作品は、とてもバランスがいいです。 コツは、下から上に段々に長さを短くして挿す、左右の長さは同じにして隣同士のグリーンは色や形を変える、器を廻しながら […]
2010年12月9日 / 最終更新日 : 2010年12月9日 crea Works 生花でラッピングリボン 生花でラッピングリボン 白い器に生けてみたものです。 いつもよくして下さる店長さんが、店頭に無い商品を探してくれました。 ラッピングに生の花をあしらうといっぺんで豪華になります。 これは、葉をくるりとさせてホチキスで留め […]
2010年12月2日 / 最終更新日 : 2010年12月2日 crea Works お歳暮の風呂敷ラッピング2010 お歳暮の風呂敷ラッピング2010 名のある現代美術作家の壁画を風呂敷にした物を頂戴しました。 戦中に「赤」なのではと憲兵が来たそうですが、確かにセンスが大変モダンです。 柄に主張がありますのでベーシックな包み方をしました […]
2010年11月18日 / 最終更新日 : 2010年11月18日 crea Works エコクリスマスリースラッピング2010 エコクリスマスリースラッピング2010 200円位で出来ます。 100円ショップでリースと手芸綿を買って来ます。 リースは、適当に形を変えます。 素材がチープなので、手芸綿を巻きつけて隠します。 特にワイヤー等で固定しな […]
2010年11月14日 / 最終更新日 : 2010年11月14日 crea Works 風呂敷の指人形(うさぎ) 風呂敷の指人形(うさぎ) ある方が幼い頃に自分で思いついたという兎です。 中で指を擦るようにすると、口をモグモグさせているみたいです。 耳が立つように握っているだけですが、確かに兎に見えます。 私は、片耳を寝かせてみまし […]
2010年11月11日 / 最終更新日 : 2010年11月11日 crea News&Topics アーティスト交流(千田高詩先生) 既に没されて尚、先生の名の下にアーティスト達が集う美術の先生ですが、作品も素晴らしいだけでなく、メッセージが美しい方です。 自分の作品を言葉では表現できないとおっしゃる方もありますが、特に抽象や現代美術作品を作る方は、出 […]