2009年6月3日 / 最終更新日 : 2009年6月3日 crea News&Topics コースターを作ってみました ダンボール会社さんから、コースターにでもして下さいと頂いた強化ダンボールのサンプルが汚れてしまいました。 丸い穴を活かして壁飾りでも作ろうかとも考えましたが、リメイクする事に、、、。 デスクの上の花瓶隣に置く為、花を邪魔 […]
2009年5月2日 / 最終更新日 : 2009年5月2日 crea News&Topics コミュニティー誌で講習風景入り感想文が取り上げられました 以下、そのままご紹介致します。 以前から風呂敷に関心があったのですが、あまり使い方を知りませんでした。今回習ったのは、伝統的な包み方と、先生オリジナルの包み方です。一枚の風呂敷でも、包むものの形や結び方によって、何通り […]
2009年4月21日 / 最終更新日 : 2009年4月21日 crea News&Topics ガラスの器 ガラスの器 宝石のような作品です。 ご縁あって、ガラスギャラリーやガラス作家の方達ともお付き合いがありますが、製法を説明して下さる方と、ヒミツの方がいらっしゃいます。 サンドブラスト体験しかした事がない私は、製法の説明を […]
2009年4月1日 / 最終更新日 : 2009年4月1日 crea News&Topics 緑の花へのご感想ありがとうございました あのグラスの高さは、10cmちょっとです。 白い花は、他の花と合わせて買ってきたのですが、やや色あせたネギ坊主も、咲きそうにはありませんが枯れたわけではない蕾も、脇役なら務まると思いましたので観葉植物を葉に見立て、いつも […]
2009年3月5日 / 最終更新日 : 2009年3月5日 crea News&Topics 緑の花と永続性あるグラス 100円活け花と器への反響で、皆さんの花と器への関心が高い事が分かりました。 フィンランドの別会社の工業生産品ですが、シンプルな中にもセンスが光るグラスに、観葉植物などを活けてみました。 グラスは、ひと目で職人知識が盛り […]
2009年2月3日 / 最終更新日 : 2009年2月3日 crea News&Topics 100円の活け花は出来るでしょうか スーパー等で500円の仏花を買います。 私が買った束にあったのは、白い菊、ピンクと黄色の小菊、紫のスターチス、オレンジのキンセンカでした。 これでフラワーアレンジメントは難しいので、5つに分けました。 部屋のあちらこちら […]
2009年1月29日 / 最終更新日 : 2009年1月29日 crea News&Topics リメイクのリメイクにチャレンジ! クリスマスのラッピングをリメイクした物は好評でした。 ありがとうございます。 サークルの先生からも、他の色にしたら、もっと色々使えそうなデザインだと誉めて頂きました。 ただ、別の方から、少しハスの花みたいで、松ぼっくりの […]
2009年1月23日 / 最終更新日 : 2009年1月23日 crea News&Topics 裏も楽しく! サークルでは、クリスマスにサイコロ形のラッピングもしました。 リバーシブルのペーパーでしたので、ちょっと折り返しで遊んでみました。 このギフトを開く方には、裏側も必ず目に留まります。 ラッピングは、楽しく!を基本に考えて […]
2009年1月14日 / 最終更新日 : 2009年1月14日 crea News&Topics リメイク前です 大変失礼致しました。 見辛いですが、こちらがリメイク前のラッピングです。 アシンメトリにして作りました。 ムサ美の先生がご覧になったら、再提出!と言われてしまうかもしれません。 美しいシンメトリを作るには、まだまだ未熟で […]
2009年1月10日 / 最終更新日 : 2009年1月10日 crea News&Topics ラッピングのリメイクは可能でしょうか? 初めての試みです。 一度ラッピングした物をリメイクしてみました。 クリスマスにサークルの皆で先生に教えてもらったポインセチアから、松ぼっくりとリボンを外して、黄緑色の不織布もサイドからほどいて前後で留め、サイドにも流れを […]