2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 bell-a Works 成長するベルアのCG(5/’22) CGに見えないでしょうか?コンピューターグラフィックスの事ですが。これは、銀座のビルで隠れるように撮った1枚ですが、女子トイレのマークなのです。流石は、モボモガが闊歩した銀座です。現代のマークは味気なくはないですか?男子 […]
2022年4月17日 / 最終更新日 : 2022年4月17日 bell-a Works 心をほどくベルアの音楽(4/’22) 音楽は、音を楽しむと書きます。以前ご紹介した、フールースー。地域活動の一環として、文化祭で演奏した時の1コマです。この珍しい楽器を全音吹いてから、ファの音が無い事など伝え、自分で作曲したものを含め、3曲披露。初めて聴く音 […]
2022年4月8日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 bell-a News&Topics タイトル変更近いベルア(4/’22) 日本は、4月に年度が替わります。皆さん、お忙しい事と思います。 桜が池に散った画像をお届けしますね。「花筏(はないかだ)」日本語は、つくづく美しい、、、。 武士言葉で、「いかさま」と同意を表す表現がありますが、知らなかっ […]
2022年4月3日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 bell-a News&Topics 春にタイトル変更予定です(4’22) 4月になりましたね、如何お過ごしでしょうか、、、。天候が安定せず、体調の優れない皆さん。スミレの画像をお送りしますので、癒されて下さいね。これは、朝陽で少し薄い色ですが、チャクラという言葉を耳にした事があるでしょう、、、 […]
2022年3月27日 / 最終更新日 : 2022年3月27日 bell-a Works ベルアの100円ボランティア(3/’22) 一坪ショップで、リメイク着物がメインの雑貨屋さんを見つけました。帯をバッグにというのはありますが、畳の縁を使った小物がユニークでお洒落。奥まった所に、ちんまりと老婦人が座っておられ、接客は少し若い方達が応援しています。こ […]
2022年3月6日 / 最終更新日 : 2022年3月6日 bell-a News&Topics ベルアのネーミングセンス(3’22) 楽天レシピに投稿した、生姜ない生姜焼き。料理は、ほぼ毎回オリジナルで、名前がある料理は作りませんね。これは、生姜焼き用の豚肉で、ソースをかけた1品です。フライパン1つ。普通は、千切りキャベツ等が添えられていますが、ピーマ […]
2022年1月28日 / 最終更新日 : 2022年1月28日 bell-a Works インスタ映え演出デザート(1’22) 豆乳寒天を作り、料理サイトにも投稿した抹茶椀に盛り付けたデザートです。苺のヘタを残す事で、緑色が加わり、美味しそうに見えます。インスタ用の演出は、ナプキンリング(魚の形)を給食スプーンレストにした点です。餡子が入るところ […]
2022年1月1日 / 最終更新日 : 2022年1月1日 bell-a News&Topics インスタを始めました(1’22) 明けましておめでとうございます。2,3ケ月前から、インスタグラムを始めました。この画像は、動画投稿した物です。ベルアも料理サイトも動画投稿が出来ませんので、その補助になればと思ったのがきっかけです。美大では、舞台美術も学 […]
2021年12月26日 / 最終更新日 : 2021年12月26日 bell-a Works Xmasも0円なインテリア雑貨(12’21) 海外の友人から届いた、トナカイの角にシルバー粉末が施されたカードです。グレーに見える箇所は、全てがそうデザインされていて美しい。宛名には、シルバー色でアンダーライン。それは、先に引いたものではなく、後から文字の邪魔になら […]
2021年12月15日 / 最終更新日 : 2021年12月15日 bell-a Works Xmas*花のワークショップ参加(12’21) 動画から作った写真です。今回のテーマは、360度から綺麗に見えるように、低くラウンド型でとの事でした。中央にあるのは、蓋を取ればキャンドルで、こちらを茎で固定する所から始まりました。他にも花材は、カーネーション等。短期間 […]