2023年7月21日 / 最終更新日 : 2023年7月21日 bell-a Works ベルアとジュサブロー先生(7/’23) 先日、魔界転生という古い映画を観る機会がありました。主演が沢田研二さんの作品です。窪塚洋介さんの作品は、監督が違います。衣装担当も違うでしょう、、、天草四郎を演じる沢田さんは、ケレン味のある美しい衣装を見事に着こなしてい […]
2023年7月9日 / 最終更新日 : 2023年7月9日 bell-a News&Topics ベルアからの暑中お見舞い(7/’23) 深夜になっても蒸し暑い日が続いていますが、朝活で乗り切れると良いですね。花たちにも厳しい夏ですが、私が世話をしていたカンナが黄色い花を咲かせました。背丈がありますので、余り花屋さんでは見ないせいか、この花を知らない方も。 […]
2023年6月18日 / 最終更新日 : 2023年6月18日 bell-a Works ベルアのお中元は風呂敷ラッピングで(6/’23) 辻村ジュサブロー先生が選んで下さった、個性的な2枚の風呂敷で、菓子折りを包みました。耳長ウサギは、先生の雑貨のトレードマークです。精力的で個性的な方で、気さくな方でもありました。人形師として大変有名な方ですが、歌舞伎でい […]
2023年5月23日 / 最終更新日 : 2023年5月23日 bell-a News&Topics ベルアの小宇宙-東洋医学(5/’23) 満月の前日ですが、当日以上にキレイだったようで、友人が周囲に虹が見えたと送ってくれました。加工してみたところ、だいぶ、雰囲気が再現されたと喜ばれました。どこが虹!?と思った方は、子供が描くようなイラストが虹だという固定観 […]
2023年4月6日 / 最終更新日 : 2023年4月6日 bell-a Works ムサ美の恩師から春の風景(4/’23) 誕生日の予祝に、プレゼントを即くれ~(原文まま)と言ってみたところ届きました。何でも言ってみるものです。←大事ですので、メモして下さいね。あの世で会おうゼ!等と先生がおっしゃるような最近の私達だったのですが、どうせ死ぬな […]
2023年2月27日 / 最終更新日 : 2023年2月27日 bell-a Works 美大の課題でリビング舞台装置(2/’23) 美大卒と聞くと、絵が描けるのですか!?と驚かれますが、絵画家とは違います。イラストレーターとも違います。ある程度の絵は、描ける事が前提で授業は進みますので。私の専攻のひとつは舞台美術でした。エッジで、設計図から入っている […]
2022年12月25日 / 最終更新日 : 2022年12月25日 bell-a Works ベルアの100均なXmasカード(12/’22) 体調不良で、ショップに行けませんので、100均で数枚入りだったポストカードを利用。元のカードがグレー1色なのは、彩色に適していると考えました。材料を準備するのも大変なので、水彩色鉛筆を使う事に。グリーン系4色で、まずライ […]
2022年11月28日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 bell-a Works ベルアのXmasリース試作品(11/’22) リボン型以外で立体感を出したかったので、ギフト用のチュールバッグを使いました。細かい半円にカッティングされているサイド面を利用し、折り畳んで留めています。片付けの手間も考えて、ほどき易いように、ギフト用の銀色のワイヤーで […]
2022年10月22日 / 最終更新日 : 2022年10月22日 bell-a Works ベルアの塗り絵ポストカード(10/’22) 水彩画のポストカードを頂戴したのですが、プリントにかけると寝ぼけますね。6色のスタビロを使って上から彩色を施すと、このように。下絵があるので簡単です。字を書く部分は淡いままにしておく為に、銀杏はそのままで。強弱が付きます […]
2022年9月11日 / 最終更新日 : 2022年9月11日 bell-a News&Topics 中秋の名月とベルア(9/’22) 昨日は、十五夜で、黄色い満月が見られましたね。前日は、あまり知られていませんが、重陽の節句でした。菊と栗で、前日からお祝いしました。前もってしても構わないからです。予め祝う、、、予祝(よしゅく)と呼びます。画像は、先月の […]